京つう

日記/くらし/一般  |下京区

新規登録ログインヘルプ


テンプレートカスタマイズが単なる趣味。

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年02月25日

セーラー服の構造が分かりません。

描いておきながら。(…)
いまだかつて一度も着た事がないので、実はどんな構造になっているのか知りません。
いや、普通の服に違いないと思うんですけど。

何か昔脇の所にチャックがあるのを見た事はありますが、それはその服がそうだっただけなのかしら…。

先週はがっつり風邪だったので、ブログのテンプレートをさっぱりいじれなかったんですが、今週はがさごそとデザインを変更したいです。
毎度中途半端にしかいじってなかったので、おもいっきり。  



Posted by 路々 at 23:41オタクなる日々。

2007年01月31日

今日も私は…です。

歯医者さんに通っています。
いつもと違う場所から地下に降りたら電車の改札口通った所で物凄く不安になりました。
一瞬、あれ、あたし間違ってる…?とか疑ったりもしました。(…)
あってるのに…!

しかも降りる場所もいつもと違う位置だったもんだから、ここは何処?出口は誰?とかも思ったそうです。なんたる方向感覚アブソリュートゼロ!

地元でこんななのに、東京行ったら私はきっと一歩も動けなくなるに違いないわ!と、ハンケチを噛むしか術がない気がする今日この頃、神よ、何故私に方向感覚を与えてくれませんでしたか?
「それはね…お前が方向音痴だからだよ」と答えてくれそうな気がするのであたしが言いたいのはそんな事じゃない。

東京に行きたい。
東京に行きたい。
東京に住みたいんじゃなくって東京に行きたい。

電波をだだ漏らしつつもやっぱり一人で行くのはなあ。
勿論時間通りにって条件さえ外せば行くのも帰るのも簡単ですよ?(でもそれじゃ意味がない)
新宿までなら迷わずに行けるのに…。停車駅だから。
ああー、でも行ったらなんとかなるかなあとは思わなくも…。

乗り物だけ乗り継いでそこに辿り着けるんなら、こんなに悩む必要ないんだけどなー。
駅を逆順で辿った方法で調べるしかないのか…。  


Posted by 路々 at 23:03オタクなる日々。

2007年01月28日

そうして増えるカテゴリー。

ママと二人でご飯を食べながらいかなるオタクであるかを自分で自分の説明をしてたって言うかオタクしか喋ってない気がした。
久々の再会がオタク…。
でもご飯食べた後二人して本屋さんで漫画を買ってたのであります。
その後本屋さん近くで車から降ろしてもらった私はええ勿論目当ての本を買いに行きましたとも。
アホです。

しかも案の定やっぱり置いてなくって、電車乗り継ぎ本屋さんいくつかまわって結局いつもの所で買いました。
だったら最初からそこで買えよって言うかほんと痛々しいわ!

でもこれで心置きなくサイト巡回が出来ます。
というか何で髪の毛の色が緑説なのかが結局分からなかった…。
そこは他の媒体なんかしら。
でも赤っぽい方がいいなあ。緑もいいんだけど。  


Posted by 路々 at 22:12オタクなる日々。

2007年01月28日

繰り返す悲劇。(と言う程ではない習性)

どっちも好きだけど片方が飛びぬけて少ないからじゃあ少ない方に転がるってだからそれはつまりマイナーって事だってあたし何回身を持って学びたいのだろう。(――)
だって検索結果表示があんまりさみしいんだもの。
いい加減友達に同情されない所に行きたい。
でもこれ友達とジャンルが被らないので話しも出来ねえわ。
2月…!

王道も好きだけど王道は供給が十分あるので別に自給する必要はないかなあと思うからして云々。

単語登録で人名が増えると、あー…。と思う。
一発変換出来ない子多いよ!  



Posted by 路々 at 11:05オタクなる日々。

2007年01月27日

結局そうなるように出来ている。


モチーフがオタクくさくなったよって見せた時の友達のコメントが面白かったです。(…)
寧ろ季節感を大事にしない服装だよ。

というか声を大にしておおっぴらには言えないけど(それは人目につかない場所で大々的にこっそりとやるべきだ)好きだからやっぱりオタクに返り咲こうと思う。
ああもう曲がりくねった紆余曲折を行き過ぎて元通りに戻る熱情よって感じで。(意味不明)
情熱はカサブランカだよね!(電波)

寧ろ何年来なんだろうー。
一番最初の頃は小学生か中学生かであの頃はまだ普通に純粋だった(気がする)。
そしてこれ何回目だろうー。に、三回目?
ネットだけなら四回目位な勢いだけどとりあえずお気に入りが増えるのは大変素敵です。

明日ママに何年ぶりかは忘れたが久し振りに会うので車らしいから本屋さん寄ってくんないかなー。
思わず何巻まで持ってたっけって確認したら多分あと一冊買えばいい感じだった。
…。多分。
新刊出るまでの期間が割と長いおかげで助かる。
(だからWJジャンルはでかいけどあたし無理なのよ…)
(早すぎるとついていけない年寄り)

寧ろ友達が見ても今日の日記はあんまり伝わらない気がする。
私がオタクなのは今更だとしても。(……)  


Posted by 路々 at 20:28オタクなる日々。